一週間後にピアノの発表会。中3女子の腱鞘炎?
ピアノの発表会を一週間後に控えた中学三年生女子。
お母さんから電話をもらったときは「腱鞘炎のようだ……」ということだったので、勝手に親指側の手首付近の痛みと思っていました。
実際に話を聞いてみると、母指球の痛みです。
「痛いというより、痺れる感じが強いです」
初めてのケースですが、冷静に判断しましょう。
指を強く開く動作でのみ症状がでますから、動作転位もあるかもしれません。
しかし、まず筋肉治療ですね。ピアニストなのですから、原因は疲労です。
これはあっという間に痛みが取れてしまったので、残った時間で足の捻挫の後遺症と簡単な全身治療、そして指の痛みが再発しないようにストレッチを指導して終了。
それにしても電話で言っていた腱鞘炎は……。
「医者は行ったんでしょう?」と聞くと、
「いえ、行っていません。どうせ注射だけだし(笑)」とお母さん。
あ、なんだ(笑)
「それにこの子は、なにしろ医者嫌いで……」
「いや、なるべく薬を飲まないことも大切ですから、逆にいいのかも
」
あとは発表会が成功しますように
↓読んだらこのバナーをクリックして、ランキングへの投票をお願いします。
★ひろた自然形体療法院 《新潟県阿賀野市小浮847》
お母さんから電話をもらったときは「腱鞘炎のようだ……」ということだったので、勝手に親指側の手首付近の痛みと思っていました。
実際に話を聞いてみると、母指球の痛みです。
「痛いというより、痺れる感じが強いです」
初めてのケースですが、冷静に判断しましょう。
指を強く開く動作でのみ症状がでますから、動作転位もあるかもしれません。
しかし、まず筋肉治療ですね。ピアニストなのですから、原因は疲労です。
これはあっという間に痛みが取れてしまったので、残った時間で足の捻挫の後遺症と簡単な全身治療、そして指の痛みが再発しないようにストレッチを指導して終了。
それにしても電話で言っていた腱鞘炎は……。
「医者は行ったんでしょう?」と聞くと、
「いえ、行っていません。どうせ注射だけだし(笑)」とお母さん。
あ、なんだ(笑)
「それにこの子は、なにしろ医者嫌いで……」
「いや、なるべく薬を飲まないことも大切ですから、逆にいいのかも

あとは発表会が成功しますように

↓読んだらこのバナーをクリックして、ランキングへの投票をお願いします。


★ひろた自然形体療法院 《新潟県阿賀野市小浮847》