明日のジョー作戦 2013/7/25
最近、書きたいことがたくさんあるのですが、今日は3週間ぶりのジョー作戦。
マスターズが終わって気が抜けて、身体もだらけがち。
昨日から明日は雨だろうから、屋内でまったりとトレーニングしようと、ちょっと期待しているのもダメな傾向ですね(>_<)
ところが、昨年からのトレーニングするときは雨が上がるというジンクスは、今年も生きていました。しかも、笹神体育館は中学校のバレーボール県大会のため、ランニングコースは使えません。否が応でも外で走らなければなりません。
しかし、まだ全力で腕が振れないこともあり、今日はロードワークに出ることにしました。ただし、ジョギングのように踵着地ではなく、できるだけ短距離走に近付けるため、踵を上げて走ることにしました。これはそれなりにキツイです。
それよりもキツカッタのが湿度! 蒸し暑いのなんのってもう……。
ロードワークに出たのはもうひとつ理由があって、スタミナをつけるためです。それというのも、実は昨年に引き続き、今年も富士登山に行ってくるからです
来月8月25日(日)から二泊三日の予定です。メンバーは昨年と同じく同級生の3人と。
普段、酒を飲んだり麻雀したりと、ろくなことをしていないので、一年に一度くらいは健全なことをしようという趣旨です。
また追って報告します
↓読んだらこのバナーをクリックして、ランキングへの投票をお願いします。
★ひろた自然形体療法院 《新潟県阿賀野市小浮847》
マスターズが終わって気が抜けて、身体もだらけがち。
昨日から明日は雨だろうから、屋内でまったりとトレーニングしようと、ちょっと期待しているのもダメな傾向ですね(>_<)
ところが、昨年からのトレーニングするときは雨が上がるというジンクスは、今年も生きていました。しかも、笹神体育館は中学校のバレーボール県大会のため、ランニングコースは使えません。否が応でも外で走らなければなりません。
しかし、まだ全力で腕が振れないこともあり、今日はロードワークに出ることにしました。ただし、ジョギングのように踵着地ではなく、できるだけ短距離走に近付けるため、踵を上げて走ることにしました。これはそれなりにキツイです。
それよりもキツカッタのが湿度! 蒸し暑いのなんのってもう……。
ロードワークに出たのはもうひとつ理由があって、スタミナをつけるためです。それというのも、実は昨年に引き続き、今年も富士登山に行ってくるからです

来月8月25日(日)から二泊三日の予定です。メンバーは昨年と同じく同級生の3人と。
普段、酒を飲んだり麻雀したりと、ろくなことをしていないので、一年に一度くらいは健全なことをしようという趣旨です。
また追って報告します

↓読んだらこのバナーをクリックして、ランキングへの投票をお願いします。


★ひろた自然形体療法院 《新潟県阿賀野市小浮847》